ベンチャーの探し方を具体的に解説!就活サイトとエージェントの使い分け

ベンチャーに興味あるのですが、正直どう探していいか分かりません…

学生

バリ活 向山

大手は分かりやすいですが、ベンチャーは玉石混交で探すの難しいですよね。
ベンチャーを探したくても中小企業と見分けつかなかったりしますし…

学生

バリ活 向山

ということで、今回はベンチャーの探し方について解説しますね!

就活でのベンチャーの探し方は?

バリ活 向山

「夏インターンと言えば、ベンチャー」みたいなイメージがあるかもしれませんが、夏は「ごく一部」のベンチャーが大量動員をして目立っているにすぎません。

バリ活 向山

「エンカレ」や「ワンキャリア」で紹介されているベンチャーがまさにそういった企業ですね。
あ、「エンカレ」も「ワンキャリア」も使ったことあります!

学生

バリ活 向山

夏の時期はいいと思いますが、ベンチャー就活が本格化する秋以降だと、ベンチャー専門の就活サービスが使いやすいと思います。
ベンチャー専門のサービスって、どんなところがあるんでしょうか?

学生

バリ活 向山

ベンチャー特化の就活サイトとしては「goodfind」、就活エージェントとしては手前味噌ですが私たち「バリ活」が代表的ですね。
goodfindはロジカルシンキングなどの就活セミナーをやっているイメ―ジでしたが、ベンチャーのサイトなんですね。

学生

バリ活 向山

秋からはベンチャーの選考情報がかなり増えてきますよ!

バリ活 向山

ちなみに「Wantedly」というサイトにもベンチャーの情報はたくさん出ています。ただ、基本的に転職サービスなので、新卒の就活で使うにはいくつか注意が必要かなと思います。
※詳しくは別の機会に解説します。
わかりました!

学生

自分はベンチャーがいいかもと思ってるので「goodfind」と「バリ活」の違いが気になります!

学生

バリ活 向山

食いついてくれてありがとう笑

「goodfind」と「バリ活」はどう違う?

バリ活 向山

違いを分かりやすくするために、まず共通している部分から話しますね。

バリ活 向山

goodfindもバリ活も、企業を厳選してクライアントにしているという点は同じです。つまり、goodfindもバリ活も「ベンチャーのセレクトショップ」だということです。
なるほど。どちらのサービスを使っても厳選されたベンチャーと会えるんですね!

学生

バリ活 向山

で、ここからが違いの話なのですが、アパレルのセレクトショップでもブランドごとにカラーが違うように、goodfindとバリ活もカラーが違います。

企業ラインナップの顔ぶれにその傾向が出てると思います。

どんな傾向があるんでしょうか?

学生

バリ活 向山

goodfindはロジカル系のベンチャー、バリ活は想いや理念を重視するベンチャーが多い傾向にあります。

バリ活 向山

この傾向の違いは、運営会社の考え方や社風の違いが影響しているのだと思います。goodfindの運営会社の方はスマートな人が多いイメージで、私を筆頭にバリ活は気持ちで動くタイプが多い感じです(笑)
あ、向山さんのそういう感じ、なんとなく分かります!

学生

でもまだ、自分がどんなカラーのベンチャーを見たいかはまだわからないです。。

学生

バリ活 向山

そうですよね、なので基本的には両方使っていけばいいと思いますし、両方試してみて、自分に合う方だけ使うのもいいかなと思います。

記事のまとめ

  • ベンチャー就活本番の秋からは、ベンチャー特化の就活サービスで企業を探すのがオススメ。
  • goodfind、バリ活ともにベンチャーのセレクトショップ。
  • goodfindはロジカル系のベンチャーが多く、バリ活は想い・理念重視系のベンチャーが多い。